クリーン茶こしの汎用性
2016年10月13日
クリーン茶こしは、お茶を淹れるだけでなく使用されております。 味や風味が変わると言われているコーヒー豆の微粉除去用として。 バイクの虫よけフィルターや車の部品として。 工業や医療用機械のフィルターとしてなどなど。 そのほ …
抹茶ふるい
2016年8月26日
ストレーナーに抹茶を入れてふるいます。ふるいきれない抹茶は付属の竹製はけを使うと綺麗にふるえます。竹ハンドルと引っ掛けが付いているので直接グラスや湯呑などにセットして使用できるので便利です。 …
“茶匠” P12
2016年8月25日
銅製タンブラー・ビアカップ・酒タンポ(ちろり) マドラーをご紹介しております。 酒タンポなど内側に錫メッキを施してある商品がございます。錫には水を浄化し雑味が取り除かれ円やかになるといわれております。